学術講演会 

 

〇令和5年度 群馬県学術講演会はこちら

 

〇令和5年8月・9月群馬県産業医研修会

〇令和5年10月・11月産群馬県産業医研修会

 ※出席される場合は主催医師会へご連絡下さい

 

 

○令和5年度 館林市邑楽郡医師会学術講演会

 

日  時

 

 

演   題

 

講   師

 

会   場

 

 

10/20(金)

19:00

web講演会

 

 

 

 

「リアルワールドデータから見えてきた

     フレマネズマブによる片頭痛治療」

 

 

 

獨協医科大学 脳神経内科

助教 鈴木 紫布 先生

 

 

 

 

 

Web配信

 

 

 

 

9/28(木)

19:30

Web講演会

 

 

 


糖尿病性腎臓病の最新治療と早期治療介入を

    実現するためのストラテジーについて」

 

 

 

 

 

群馬大学大学院医学系研究科

腎臓・リウマチ内科学

講師 池内 秀和 先生

 

 

 

 

 

Web配信

 

 

 

 

 

9/27(水)

19:00

Web講演会

 

 

 

①「当院の新たな取り組みと治療

 ~館林市邑楽郡の新たな循環器連携を見据えて~

 

②「高血圧治療はきほんの“き”

   ~心臓を“小さく軽く”する高血圧治療とは~

 

 

 

 

公立館林厚生病院

循環器部長兼内科部長

神崎 綱 先生

 

群馬大学医学部付属病院

助教 天内 士郎 先生

 

 

 

 

 

 

 

Web配信

 

 

 

 

 

9/14(木)

19:00

Web講演会

 

 

 


「基礎と臨床から見た

   チルゼパチドのポジショニング」

 

 

 

 

群馬大学 生体調節研究所

代謝疾患医科学分野 

教授 白川 純 先生

 

 

 

 

 

Web配信

 

 

 

 

9/8(金)

19:00

web講演会

 

 

 


不眠症治療にレンボレキサントはどのように

     役立つのか~使用経験を踏まえて~」

 

 

 

なおまさクリニック

院長 直正 哲司 先生

 

 

 

 

 

Web配信

 

 

 

 

8/9(水)

19:00

web講演会

 

 

 


「C型肝炎撲滅に向けて

  ~最新治療と肝臓病の残された課題~」

 

 

 

埼玉医科大学

消化器内科・肝臓内科

教授 持田 智 先生

 

 

 

 

 

web配信

 

 

 

 

7/27(木)

19:30

web講演会

 

 

 


「便秘治療で工夫していること

       ~オーダーメイド療法~」

 

 

 

原町赤十字病院 副院長

兼 消化器内視鏡センター長

鈴木 秀行 先生

 

 

 

 

 

web配信

 

 

 

 

 

7/21(金)

19:00

web講演会

 

 

 


「地域医療と内視鏡

    ~上部消化管疾患からの検討~」


「急増する潰瘍性大腸炎患者の診療

          ~病診連携を含めて~」

 

 

 

 

足利赤十字病院

消化器内科部長 鈴木 統裕 先生

 

済生会宇都宮病院

内科系診療部長 田原 利行 先生

 

 

 

 

 

 

 

web配信

 

 

 

 

6/29(木)

19:30

web講演会

 

 

 


「心不全の薬物治療のアップデート

   ~特にSGLT2阻害薬について~」

 

 

 

公立館林厚生病院

内科・循環器部長 清水 岳久 先生

 

 

 

 

 

web配信

 

 

 

 

 

6/8(木)

19:00

 

 

 


「健康長寿におけるサルコペニアと運動栄養

 療法の意義~聖路加における新たなイノベー

 ション~」

 

 

 

 

聖路加国際病院 

消化器・一般外科部長

海道 利実先生

 

 

 

 

 

会場/web配信

 

 

 

 

 

 

5/18(木)

19:00

web講演会

 

 


 

「ロボット支援下手術~ダビンチ到来~」

 

 

「がん疼痛治療 Up to date」

 

 

 

 

公立館林厚生病院 

副院長兼泌尿器科部長 中村 敏之 先生

 

埼玉県立がんセンター

緩和ケア科 科長 余宮 きのみ 先生

 

 

 

 

 

 

Web配信

 

 

 

 

4/27(木)

19:30

 

 

 

 

 

「当院におけるCOVID-19治療について」

 

 

 

 

 

静内科 院長 静 毅人 先生

 

 

 

 

 

会場・Web配信

 

 

 

 

 

4/13(木)

19:00

web講演会

 

 


 

「アトピー性皮膚炎の新たな治療戦略

 ~ジファミラスト軟膏の使い方を含めて~」

 

 

 

群馬大学大学院医学系研究科

皮膚科学 教授

茂木 精一郎 先生

 

 

 

 

 

web配信

 

 

 

 

 

〇令和4年度 館林市邑楽郡医師会学術講演会

 

日 時

 

 

演 題

 

講 師

 

会 場

 

 

3/9(木)

19:00

web講演会

 

 

 


「アレルギー性鼻炎と摂食嚥下障害

  ~抗ヒスタミン薬の適正使用について~」

 

 

 

ぐんま耳鼻咽喉科クリニック

摂食嚥下地域医療センター 理事長

坂倉 浩一 先生

 

 

 

web配信

 

 

 

 

 

3/8(水)

19:00

web講演会

 

 

 

 


1.「群馬県における脳卒中市民啓発の

           取り組みについて」


2.「急性期から維持期まで続く

           脳卒中治療の現状」

 

 

公立館林厚生病院

副院長・脳神経外科部長

松本 正弘 先生

 

獨協医科大学病院

脳卒中センター長・教授

竹川 英宏 先生

 

 

 

 

 

web配信

 

 

 

 

2/22(水)

19:30

web講演会

 

 

 


「併存症から考える

    高齢者の糖尿病マネジメント」

 

 

 

信州大学医学部

内科学第四教室 准教授

山崎 雅則 先生

 

 

 

 

 

web配信

 

 

 

 

 

 

2/14(火)

19:00

web講演会

 

 

 


 

1.「がん関連血栓症でのDOAC匙加減」


 

 

2.「がん患者における疼痛治療」

 

 

 

 

群馬大学医学部附属病院

循環器内科 講師 小板橋 紀通 先生

 

群馬大学医学部附属病院

緩和ケアセンター 副センター長

山田 真紀子 先生

 

 

 

 

 

 

 

web配信

 

 

 

 

12/8(木)

19:00

web講演会

 

 

 

 

 

「腸内細菌と疾患の関わり」

 

 

 

 

東亜薬品工業株式会社

開発推進室

瀬尾 元一郎 先生

 

 

 

 

 

web配信

 

 

 

 

11/24(木)

19:30

web講演会

 

 

 

 


「動脈硬化性疾患予防ガイドライン改訂後の

           脂質異常症治療戦略」

 

 

 

 

群馬大学医学部付属病院

内分泌糖尿病内科

講師 山田 英二郎 先生

 

 

 

 

 

web配信

 

 

 

 

10/27(木)

19:30

web講演会

 

 

 

 

 

「地域における糖尿病性腎症

      重症化予防の取り組み」

 

 

市立八幡浜総合病院

内科部長

酒井 武則 先生

 

 

 

 

 

 

web配信

 

 

 

 

10/20(木)

19:00

web講演会

 

 

 



「足利赤十字病院 脳神経外科における

       頭蓋底手術への取り組み」

 

 

 

足利赤十字病院

第一脳神経外科部長

柴尾 俊輔 先生

 

 

 

 

 

web配信

 

 

 

 

 

10/13(木)

19:30

web講演会

 

 

 

 


シンプルな片頭痛診療とは?

  ~新しい治療選択によるブレイクスルー~」

 

 

 

 

関西ろうさい病院

神経外科・脳神経血管内治療科脳

脳卒中センター主任部長・センター長

豊田 真吾 先生

 

 

 

 

 

 

web配信

 

 

 

 

9/29(木)

19:00

web講演会

 

 

 

 

 

「日本人2型糖尿病治療における

   イメグリミンのポジショニング」

 

 

 

 

 

 

群馬大学 生体調節研究所

代謝疾患医科学分野 教授

白川 純 先生

 

 

 

 

 

 

web配信

 

 

 

 

8/3(水)

19:00

web講演会

 

 

 

 


「骨粗鬆症治療の新しい潮流」

 

 

 

 

浜の町病院 整形外科 部長

馬渡 太郎 先生

 

 

 

 

 

web配信

 

 

 

 

 

7/28(木)

19:30

web講演会

 

 

 


「新規経口GLP-1受容体作動薬を使った血糖

 値の正常化を目指す新しい糖尿病治療戦略

        ~250例の処方経験から~」

 

 

 

 

川田クリニック

院長 川田 敏夫 先生

 

 

 

 

 

web配信

 

 

 

 

 

7/14(木)

19:00

web講演会

 

 

 


 

「クリニックでここまで出来る。  

      乾癬バイオ治療の最前線」

 

 

 

 

佐々木皮膚科クリニック 副院長

昭和大学医学部 皮膚科 兼任講師

佐々木 駿 先生

 

 

 

 

web配信

 

 

 

 

6/13(木)

19:30

web講演会

 

 

 

 

 

「高血圧診療 up to date」

 

 

 

 

札幌西円山病院

院長 浦 信行 先生

 

 

 

 

 

web配信

 

 

 

 

 

6/9(木)

19:00

web講演会

 

 

 

 

 


「骨粗鬆症の治療目標は50歳代以降の骨折防止にある~"骨折損”にならないように~」

 

 

 

 

川崎医科大学 産婦人科2特任教授

川崎医科大学総合医療センター

産婦人科 特任部長

太田 博昭 先生

 

 

 

 

 

 

web配信

 

 

 

 

 

5/12(木)

19:30

Web講演会

 

 

 

 

 

1.「脳血管疾患の発症予防を見据えた

     循環器疾患患者のマネージメント」

 

2.「急性期脳卒中治療の現状について」

 

 

 

 

前橋赤十字病院 心臓血管内科部長

循環器センター長 庭前 野菊 先生

 

群馬大学医学部附属病院

脳神経外科講師 藍原 正憲 先生

 

 

 

 

 

 

 

web配信

 

 

 

 

 

 

4/28(木)

19:30

Web講演会

 

 

 

 

1.「高カリウム血症患者における

        カリウム管理の重要性」

 

 

2.「災害・水害・COVID19蔓延下での

   CKD患者 血圧 塩分 カリウムコント

   ロール管理について」

 

 

 

 

 

伊勢崎市民病院

副院長兼泌尿器科部長兼

腎センター長 竹澤 豊 先生

 

東邦大学医学部

腎臓学講座 主任教授

酒井 謙 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

web配信

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
PAGE TOP